FAQ

地震がおきたらどうなりますか? (2016年01月21日)

「地震時管制運転装置」がついている場合、エレベーター内の「地震」というボタンが点灯し、地震がきたことをエレベーター内の人にお知らせします。 エレベーターのかごは進行方向直近階に行き扉が開きますので、降りた後メンテナンス業 […]

万が一、閉じ込められたらどうなりますか?(特に家の中で一人だったとき) (2016年01月21日)

非常ブザーを鳴らすこともできますが、エレベーター内に電話を(子機)付けるか、携帯電話を持ち込まれることを推奨しています。 そのために、コンセントが標準装備になっています。

お願いしてから実際の設置まで、どれくらいの期間がかかりますか? (2016年01月21日)

1軒ごとに天井までの高さや構造が違うため、ご注文いただいてから製造する部品も多いです。 そのため、通常45日程度期間をいただいております。取付自体は1週間程度です。

ビーグルエレベーターのホームページを見て、是非今の家に設置したいと思いました。新築じゃなくても取り付けることはできますか? (2016年01月21日)

自立式鉄塔構造なので、一般的なエレベーターよりも取り付けられる範囲は広い商品です。 まずはお問い合わせ下さい。図面や現地確認など総合的に判断させていただきます。

どんな人が付けているんですか? (2016年01月21日)

団塊ジュニアと言われる40代の方を中心に、3階建て住宅の方や、ご両親と同居の方が多いです。 特にリビング、キッチンが2階より上にある場合、買い物の荷物(水やおコメなど)や新聞のたばを運んだり、電化製品の買い替えや布団ほし […]